こんにちは✨
マニキュアからジェルネイルを移行された方で
最初に間違えやすい事があります😌
それはジェルはライトに入れて固めれば全部固まっていてもう触ってもべたべたしない!
と言う事☝️
JBスクールで使用しているトップコートは、拭き取り不要のノンワイプトップコートなので
トップコートを塗ってライトに入れればもうその後はべたべたしません。
問題はその前‼️のベースやカラーを塗ったときの事です。
ジェルネイルは、「未硬化ジェル」という物がライトに入れて固めても必ず残ります☝️
ジェルを塗って固めて、試しに少し触ってみて下さい。
ぺたっと未硬化ジェルが残っているはず💡
その未硬化ジェルの成分が、
次にのせたジェルの成分とくっついてジェルが重なって固まるのです♡
例えばベースを塗って固めたら、次のカラーのジェルはベースの未硬化ジェルとくっついて固まります😌
ここからがセルフネイラーさんに注意して欲しい事です♡
未硬化ジェルをワイプやアルコールなどで拭き取ってしまうと、
ジェルは一旦固まった様に見えてもとても取れやすい状態になります😭
未硬化ジェルを拭き取ってしまう時にありがちなのは、
・ゴミが付いてしまった
・アートをミスしてしまったのでやり直したい
こんな時に拭き取ってしまいがちです。
ですので、こんな時はクリアの刷毛や筆で拭いとりましょう😌
ワイプ等でとってしまうと完全に未硬化ジェルが無くなってしまいますが
この方法なら完全に無くならずに済みますよ♡
刷毛にワイプやクレンザー等を筆に含ませずに、
クリアを少しつけたくらいがとりやすいですよ😍
つけ過ぎないように気をつけて下さいね⚠️
ぜひお試し下さい💘
