ジェルネイルには
大きく分けて2つの種類があります!
①ソフトジェル
ソフトジェルは、ソークオフジェルとも言います😊
特徴はジェルをオフする際に溶剤で溶かす事のできるジェルである事。
ソフト、というだけあってやわらかめのジェルです。
ジェルが爪の動きに合わせて一緒について来てくれるので、
柔軟性があり浮きにくいです✨
②ハードジェル
ハードジェルの特徴はソフトジェルと違って、
オフの際に溶剤で溶かす事ができないのですべて削る必要があります☝️
柔軟性は全くありませんが、強度があるので衝撃等には強いタイプです。
ざっくりですがこの2つ✌️
セルフさんのお話を聞くと皆さん口を揃えておっしゃる事があります、
それは、、、
「オフなかなかとれないと心が折れます。笑」
という事です。笑
ですので、もう確実にセルフさんにおすすめしたいのは
ソフトジェル‼️一択です‼️
ハードジェルをオフするのはまず爪にダメージを与えない技術が必要です。
全部削らないと行けない訳ですから、自爪を傷つけない為に
慎重に慎重に削る必要があります。。
そんな時間も根性もありません‼️笑
という方、ソフトジェルにしましょう。笑
塗るときもハードジェルは操作が必要なので、
自然になだらかになるソフトジェルよりも大変です。。
セルフネイルスクールで使っている、
ジャクリーンバーチェルのジェルは
ポリッシュタイプの形なので刷毛で塗ります!
筆ではなく刷毛です💅
刷毛で塗れる程柔らかいジェル、という事でもあります😍💞
オフ、本当に簡単です😊
筆で塗るタイプのジェルでセルフをしている方には、
本当に体験してもらいたい、、、‼️
え‼️
オフの時削るのめっちゃ楽じゃん〜😂💞
となるはずです😊
オフが楽という事は爪への負担も減ります☝️
例えば、トップジェルだけ今使っている物から変えてみるというのも一つの手ですよ😊
詳しくはこちらから↓ご覧になってみて下さいね♡
